下記のねじりばねを使用しているのですが、腕のR部分が荷重に負けて変形してしまいました。荷重のかけ方は動荷重で、まだ使用して3日程度です。荷重をかけた時のバネの変形を抑えるため、バネの外側には外径ギリギリの案内筒のようなものを使用しています。
何か考えられる原因はありますでしょうか?
材質:SWP-A
材料径:3.0mm
中心径:35mm
外径:38mm
自由長:24mm
有効巻数:6
腕1:9.5mm
腕2:8mm
腕曲げR3mm
初期ねじり角:13°
最大ねじり角:88°
腕の曲げ方向
腕1:ばねの接線に垂直で、中心方向へ
腕2;ばねの接線に垂直で外側方向へ