【ご相談内容】 トモ 2008/8/18(月) 1:35 ばねっと君こんにちは。 現在、初めてのバネの設計で、片持ちバネの設計を行っています。 設計の中で困っているのが、塑性変形の計算です。 長さ1.5~5mmの金属で、変位量が0.7~1.5mm、使用温度は140度程度、この3条件を満たす材質を選定し、設計したいのです。幅、厚さ、材質、荷重はある程度自由度があります。 どのような計算をすれば、塑性変形しないバネ設計ができるのでしょうか?計算方法とその計算に必要な材質の情報がありましたらお教え頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。
【返答】 ばねっと君 2008/8/19(火) 14:43 トモさま 書込みありがとうございます! 使用温度に関しましてはは、140℃程度であれば材質:SUS304CSP-Hがよいと思われます。 尚、計算方法につきましては、弊社ホームページ技術情報 薄板ばねのページを参照下さい。 http://www.tokaibane.com/tech/tech_info_leaf.html また、別の資料も後日直接送付させて頂きますね! 塑性変形しないばねにつきましては、まずなにより最大時曲げ応力を許容曲げ応力より低くすることが必要です! 常温時においてはSUS304CSP-H材は許容曲げ応力850N/mm^2以下にすべきで、140℃ではさらに720N/mm^2以下程度まで下げる必要があります。
【返答】 ばね初心者 2019/5/27(月) 15:59 初質問です! 圧縮用、コイルスプリング ピアノ線ばね? を使用し、バネの片側を何らなのやり方で部品とくっつけたいと思っています。 それなりに引っ張っても取れないレベルに バネの片側を部品とは引っ付けるにはどうしたらいいでしょうか? 取り付け固定する専用の部品があるのでしょうか?
【返答】 ばねっと君 2019/5/29(水) 17:39 ばね初心者さま 円筒圧縮コイルばねで、ばね端部を固定端とする場合、 金具を取り付けることが多いです。 こちらに参考イメージがございます。 形状や取付方法に応じて、形状を変えることもできます。 よろしくお願いします!