ばねの疑問・お悩み相談室 お客様から寄せられる“ばねの困った”を解決する
				Q&A掲示板です。誰でも気軽に閲覧&ご質問いただけます。

疑問・お悩み相談室

東海ばねさん おはようございます。今、製品の平面度を測定しています。

キーワード
測定
違い
平面度
差異
定盤
3点ジャッキ
精度
マイクロジャッキ

【ご相談内容】 DRX

東海ばねさん

 おはようございます。今、製品の平面度を測定しています。
 
 最初、定盤で測定しようとしていますが、「定盤で測定した数値が正しくない可能性があるので、三点ジャッキで測定したほうがいいよ」と聞きました。
 
 この二つの測定方法の区別はなんでしょうか、なぜ、定盤で測定した数値が正しくないか、三点ジャッきで測定した結果が正しいですか。教えて頂ければないでしょうか。
 
 ご返事をお待ちしております。

 よろしくお願いします。

【返答】 ばねっと君

ご質問いただきありがとうございます。

定盤上に直接測定対象物を置いて平面度を測定するより、3点ジャッキに載せて平面度を測定する方が
よいかというと、定盤上に直接置いた時には、定盤と接触している面(測定面に対向する面)の
がたつきが測定値に影響します。加えて、測定面と定盤と接触している面の平行度も測定値に
影響します。
3点ジャッキの場合は、ジャッキの高さを調整(レベリング)することによって、ジャッキ直上の測定面の
高さを同じ高さに揃えることができます。この同じ高さの3点からなる仮想平面は、定盤と平行であり、
平面度測定のための基準面とすることができます。あとは、他の測定箇所との差がどの程度か測定する
のみです。
このような測定方法であるため、測定面に対向する面の状態によって測定値が大きく変化すると
いったことがありません。

(参考文献URL)
定盤上での真直度・平面度の簡易測定法
https://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/reports/pdf/R3/P25.pdf

    個別のご相談はこちらから!

  • ばねの設計依頼 お問い合わせ窓口

個別のご相談はこちらから!

ばねの設計依頼・お見積もり お問い合わせはこちら

返答するコメントを入力


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

Upload Attachments

Maximum file size allowed is 1 MB.



Add another file

※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。

  • ばねの設計依頼 お問い合わせ窓口