ばねの疑問・お悩み相談室 お客様から寄せられる“ばねの困った”を解決する
				Q&A掲示板です。誰でも気軽に閲覧&ご質問いただけます。

疑問・お悩み相談室

SK5MとSK5(PA)の違いを教えてください。

キーワード
SK5
SK85
違い
SK85M
SK5M
SK85(PA)
SK5(PA)

【ご相談内容】 ばね初心者

SK5MとSK5(PA)の違いを教えてください。

【返答】 ばねっと君

ご質問ありがとうございます。
SK5は、現在の表記がSK85に変更されていますので、こちらの表記に合わせて回答します。
SK85MとSK85(PA)の大きな違いは、冷間圧延材か熱間圧延材かの違いです。
SK85Mは、末尾のMも含めて規格の記号の一部であり、JIS G3311(みがき特殊帯鋼)に分類されており、冷間圧延をされたまま、または冷間圧延後、焼きなましを施した材料になります。
SK85(PA)は、末尾のPAが調質区分を表す記号となっており、JIS G4401(炭素工具鋼鋼材)に分類されます。JIS G4401では、SK85までの記号の記載しかありませんが、
一般にはPAという調質区分の記号をつけることで、熱間圧延後に酸洗い、そして標準焼きなましを施した材料ということがわかります。

余談にはなりますが、JIS G4401にも冷間圧延材の規定はありますが、JIS G3311の方が表面品質や寸法精度が厳しく、適応可能なサイズも異なります。

    個別のご相談はこちらから!

  • ばねの設計依頼 お問い合わせ窓口

個別のご相談はこちらから!

ばねの設計依頼・お見積もり お問い合わせはこちら

返答するコメントを入力


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

Upload Attachments

Maximum file size allowed is 1 MB.



Add another file

※ご質問と回答は一般公開されますので特定される内容には十分お気をつけください。

  • ばねの設計依頼 お問い合わせ窓口