【ご相談内容】 初心者 2009/6/1(月) 16:23 いつもお世話になっております。 小物の引張コイルばねにて、SW-CやSWP-Bでさび止め処理を考えていますが、無電解ニッケルメッキや銅メッキ、三価クロメートにおいて、引張ばねの密着部の表面処理はどうなっているのでしょうか?。問題なく密着部まで浸透していくのでしょうか? よろしくお願い致します
【返答】 ばねっと君 2009/6/2(火) 16:47 初心者さま 書込みありがとうございます! 引張りばねのコイル密着部への塗装は、やはり完全には浸透しないと思われます。 完全に塗装を施すには、製造段階でコイル間のアキを若干つくるか、 もしくは初張力の関係でアキをつくれない場合は、塗装の際、治具などを用いて 引張った状態でアキをつくり、塗装するしかないかと思われます。
【返答】 初心者 2009/6/2(火) 19:37 密着部に表面処理(さび止め)がはいらないということは、特に密着部が多い引張ばねの場合、御社はどういう対応をされておりますでしょうか?。 SUSであれば問題ないと思いますが、SW-CやSWP-Bの場合、さび止め処理後に成形されるのでしょうか?。 弊社設計のマニュアルとして記載したくよろしくお願い致します。
【返答】 ばねっと君 2009/6/5(金) 10:40 初心者さま こんにちは! ばねが腐食環境での使用であれば、ステンレス鋼での設計となります。 また、応力的な要因でどうしても一般ばね鋼でしか選定できない場合、 成形後の塗装となりますので、設計段階でコイル間に若干のアキをつくる様にします。