1〜24件表示/全24件
古い図面で「SWP-2」という材質を使用しているばねがある
古い図面で「SWP-2」という材質を使用しているばねがあるのですが、これは現在でいう「SWP-A」か「SWP-B」のどちらになるのでしょうか?
初めまして。SWP-B(ピアノ線)とSWOSC-V(オイルテンパー線)
初めまして。
SWP-B(ピアノ線)とSWOSC-V(オイルテンパー線)の疲労強度についてご教示ください。
JISB2704や様々な資料を見ていると、引張強度から疲労強度を算出できる。引張強度が同
SWP-B(黒)とSUS304WBP(シルバー)は完全に別物でしょうか?
SWP-B(黒)とSUS304WBP(シルバー)は完全に別物でしょうか?
SWP-Bのバネが類似の線径・巻数で複数種類存在しており、間違えた事例があるためです。
他ラインが間違い防止で、SUS30
いつも参考にさせて頂いております。ばね材の横弾性係数について・・・
いつも参考にさせて頂いております。
ばね材の横弾性係数について質問です。
引張強さや許容ねじり応力は線径毎に値が異なるかと思います。
SWP-Bの場合、横弾性係数は78500N/mm2と御社HP
いつも勉強させていただいております。ばねの製作を依頼するに当・・・
いつも勉強させていただいております。
ばねの製作を依頼するに当たり、SWPB材へのショットピーニング処理を考えています。
この場合、メーカーさんではショットピーニング処理をどのような条件で実施する
ばねの材質について教えて下さい。ばねの素材でSWP-A、SW・・・
ばねの材質について教えて下さい。
ばねの素材でSWP-A、SWP-Bをよく使っておりましたが、客先よりSUP9での指示がきました。
これらの素材による違いは何でしょうか。
ちなみに線径Φ12、コ
ピアノ線で製造された(パテンチング,ブルーイング等の熱処理)
ピアノ線で製造された(パテンチング,ブルーイング等の熱処理を全て終了した状態)コイルばねの一般的な硬さを御教示頂ければと思います(できればビッカースかブリネル表記で)
SWP-Bの硬さについて教えてください。
以前の書き込みにもあったと思いますが、SWP-Bの硬さについて教えて下さい。JISでは硬さの規定は無く、引っ張り強さが規定されていますが、引っ張り強さから換算された硬さを教えて下さい。径は2.2mmで
コイルばね(AP500-075-5.0)は温度影響をどれぐら・・・
コイルばね(AP500-075-5.0)は温度影響をどれぐらい受けるでしょうか?
高温(100℃程度)では、影響は受けるでしょうか?
ばねの温度特性について教えてください。
ばねの温度特性について教えてください。
動的な荷重がかかる部分にばねを使っています。ばねはSWP-A、SWP-Bです。
耐久評価などで高温化、低温化でばねの寿命にや引張強度に影響が出るかしりた
はじめて投稿させていただきます。バネ耐久性を確認
はじめて投稿させていただきます。
バネ耐久性を確認するため、SN曲線・疲労限度線図を探しております。
下記仕様で資料がありましたら、頂けないでしょうか。
材料:SWP-B、SWP-A
線径に対する最小巻き径
一般論として、SWPBの圧縮バネを設計する場合の、線径に対する最小巻き径の目安は御座いますでしょうか?例えば線径1.0の場合、通常の工程の範囲で巻くことが可能な最小外径はどの程度になりますか。
SWP-AとSWP-Bに関しまして
SWP-AとSWP-Bに関しまして
なぜ横弾性係数が同じ為、ばね定数は同じなのに許容応力が違う理由はなぜですか?
材質SWPB、線形2.6㎜、巻き数7(右)のねじりコイルばね・・・
材質SWPB、線形2.6㎜、巻き数7(右)のねじりコイルばねを使用しています。
このばねをオゾン環境下で使用するがために錆が発生します。
この錆を回避する良い対策(表面処理や熱処理?)があれば教え
SWP-BをSWOSC-Vの代わりに使うことは可能でしょうか・・・
SWP-BをSWOSC-Vの代わりに使うことは可能でしょうか。
市場にちょうどよいサイズがswp-bしかないためお聞きしております。
具体的にはバルブスプリングの代わりに使用したいと思って
ばねのショットブラストについて質問です。錆び落としに使用して・・・
ばねのショットブラストについて質問です。
錆び落としに使用していたメディア(スチール球)でSWP-Bのばねをショットを行ったのですが錆が発生してしまいました。
ばねは適切な防錆処理を実施していまし
お世話になります、以下の質問です・・
お世話になります、以下の質問です・・
手元にあるSWP-Bスプリングを適当に1cm位で切断し万力で圧縮して5mm程度の金属管代わりのスペーサーを作りたいのですが、万力で圧縮されたバネにカセットガ
こんにちは。SWP-Bについて質問です。線径1.0mmのねじリコイルばね
こんにちは。SWP-Bについて質問です。
線径1.0mmのねじリコイルばねを成形後、上記素材を300~350℃にて低温焼きなましします。
その際、熱処理時間によってテンパーカラーが茶~青に変化
初めて相談させて頂きます。SWPBに亜鉛めっきをしたばねを芯にした樹脂部品
初めて相談させて頂きます。
SWPBに亜鉛めっきをしたばねを芯にした樹脂部品を使用しているのですが
樹脂部品が燃えた際、ばねが縮んでしまう現象が起きました。
一般的にSWPBのばねに熱がかか
お世話になります。SWP-AとSWP-Bの、それぞれの熱処理の硬さ
お世話になります。
SWP-AとSWP-Bの、それぞれの熱処理前と熱処理後の(テンパー:低温焼なまし)、完成品の硬さについて教えてください。
材質径:φ1.2
SWP-Bの表面は、なぜ黒いのでしょうか?
SWP-Bの表面は、なぜ黒いのでしょうか?
また、表面の黒色が剥げて赤茶色の汚れが出てくることはありえるでしょうか?
初張力について教えてください。引張りバネにテンパー処理を行う
初張力について教えてください。
引張りバネにテンパー処理を行うと初張力が減少しますが、下記材料と条件の場合どの程度減少するのかがわかりません。
材質SWP-B、線形φ1.8を使用した引張りバネでテ
表面処理
いつもお世話になっております。
小物の引張コイルばねにて、SW-CやSWP-Bでさび止め処理を考えていますが、無電解ニッケルメッキや銅メッキ、三価クロメートにおいて、引張ばねの密着部の表面処理は
ばねの耐熱温度
SGP20A(φ27.2)パイプの外側に装着、100℃前後の温度環境で使用可能なばねを選定しています。高さ寸法は、P482が妥当ですが、この温度環境でSWP-Bの材質は大丈夫でしょうか。教えてください