1〜6件表示/全6件
有効巻き数と総巻き数
手持ちの自動車のスプリングのレート計算をしてみたいのですが、有効巻き数と総巻き数というのがわかりません。どこからどこまでが有効巻き数ととれば良いのでしょうか?
スプリングの両端は、金太郎飴のようにす
圧縮バネの自由長の設定についての質問です。線径、平均径、有効・・・
圧縮バネの自由長の設定についての質問です。線径、平均径、有効巻数が決まればバネ定数と密着長が自ずと決まりますが、その場合最大たわみ量を充たしていれば、自由長さの設定は自由なのでしょうか。
いつも参考にさせて頂いております。円錐コイルばねを設計しています。
いつも参考にさせて頂いております。
円錐コイルばねを設計しています。
バネの座巻の径と有効部の最大径をそれぞれ指定することは可能でしょうか。
教えてください。
よろしくお願いします。
初めて投稿します。圧縮コイルばね、ピアノ線 線径1.6φ 外・・・
初めて投稿します。
圧縮コイルばね、ピアノ線 線径1.6φ 外径13㎜ 自由長75㎜ 内径9.8㎜の寸法で有効巻数を何数まで最小限にする事が可能ですか?
個人的には有効巻数5くらいと思います。
圧縮ばねについてなのですが総巻数・・・
初めて質問させて頂きます。
圧縮ばねについてなのですが
総巻き数10巻、座巻き各0.5巻
というばねは製作していただけるのでしょうか。
また、可能だとすれば
総巻き数11巻、座巻
圧縮コイルばねで、座巻両端各1巻クローズドエンド研削
圧縮コイルばねで、座巻両端各1巻クローズドエンド研削の場合、総巻数が整数ではなく、〇〇.5の方が座りがよい、直角度が出やすいと言われることがありますが、理屈を教えてください。
また、たわむと圧縮方向